○撥水加工  すべて当社オリジナル
* ご来店の上 是非手にして体感してみてください  
* 必ず御満足いただける事と思います

| 商品一覧 | 注文方法 | 御問合せ | 会社概要 | トップ |
撥水加工−襷、法被、股引、地下足袋

2008年モニターテスト 好評でした!
▼モニター結果  モニター様の声を一部記載します
  ・降雨状態による差異はありましたが、効果は抜群でした!
  ・雨にも係わらず、法被が濡れていないのでみんなに「今、来たの」と言われ
   ました
  ・ドシャ降りで一度濡れてしまっても、乾くのが他の人よりとても早かった
   ・汗を吸わないと思ってましたが、汗も水分も適当に吸いますね
   ・蒸し暑いと思ってましたが、加工前と変わりませんでした。
  ・もう撥水なしの法被は着たくない、今後は特に地下足袋の撥水は必需品に
   なりますね

⇒ご来店頂ければ体感できます。是非、一度お試し下さい。



効果の詳細を是非 撥水加工実験 からご参照下さい。


    
 ← クリックで拡大図(小雨時の状態)をご覧頂けます。

  法被動画  / 股引動画 /  

  ■定価: 衣料関係: 1500円(税込)〜
        襷(たすき): 1000円(税込)〜
        (他社で防水襷といわれてますが性能はまっ
         たく違います)
        地下足袋: 1500〜2000円(税込)
  □数量: 1枚/1足〜今お使いのものに加工できます

   もう雨は怖くない

                           面倒でかっこう悪い合羽に

                             さようなら!


撥水効果を写真でご覧下さい (他社が追随できないほどの効果!)


     法被(赤柄               法被(黒)              股引(白)

撥水加工の効果を信じられない方は動画をご覧ください。納得いただけます


地下足袋(白)             襷(たすき)            Tシャツ・作業着・ゴルフウエアー

防水加工と撥水加工の大きな違い
     防水加工と違い、撥水加工空気を通しますので、蒸れたりしません
     撥水加工は汗も水も吸いますが防水加工は全く吸いません。

他社との違い
       一般的市販の撥水スプレーやクリーニング屋さんの撥水加工と、効果が全然違います。
     当社加工品(法被、股引の場合)は複数年効果が持続します(洗濯回数に半比例します)
     商品によりますが通常の 洗濯回数約10回まで効果が持続します
■撥水地下足袋について
      当社のテスト結果では、10分以上、水中に放置しておくと水が浸み込んで来ます。
      瞬間的に水溜りなどに入っても水は浸み込んできません。
      ただし、いろんな条件化では水が浸み込んでくることもご理解のうえでご購入下さい。

地下足袋動画
地下足袋(M社製)          地下足袋(M社製)  


      丸五製地下足袋を撥水加工して販売しています  こちらをご覧ください

撥水加工  加工依頼時の注意事項 (必ずお読み下さい)


   ※加工対象をお持ち頂く際は、洗濯済の状態でお願いいたします。
     汚れがありますと、部分的に効果が低下してしまいます。
     加工については、基本的に商品状態により、効果に差がございます。
   ※加工時の色落については十分注意しておりますが、色落の原因は染料の問題や
     法被製作時の洗い不足と考えられます。
   法被(新品)の場合は、一度洗濯してからお持ち下さることをお勧めいたします
   ※基本的に色落ちに関してはノークレームでお願いします。
   ※ 地下足袋製造上 のりを使用している部分は黄色くなりますのでご理解の上発注ください
※初期効果が無いときのみ再加工いたします
   ※使用中、もしくは洗濯後撥水効果が悪い場合は、アイロン又はドライヤーで熱をおかけ下さい
     撥水効果が再度現れます。(それでもだめな場合は、再度、撥水加工をしてください)

注意 : 加工を慎重に行う為10日〜2週間を頂いております
      白いものは僅少し黄色味をおびる場合があります、ご了承下さい
      お急ぎの場合はお問い合わせ、ご相談下さい
    皮膚の弱い方は直接皮膚にご使用は避けてください  


| 商品一覧 | 注文方法 | 御問合せ | 会社概要 | トップ |